おはようございます。
最近はちょっと懇親会やらなにやら色々と立て込んでいて更新のタイミングが取りづらくなっています。
とは言え、時間の使い方を工夫するのも社会人の能力の一つなので頑張ってみようと思います。
あと、こだわりすぎずにちょっとづつ更新をしていくのも僕としてはスキルの蓄積(ここでいうと無知の克服w)になると思うので地道にやります。

さて本日のニュースは東電のコスト削減問題について。

 

概要

東京電力の原発再稼働などが遅れて経営環境が厳しさを増していることについて、コストの見直しを図る。

まあ至って単純な話。

 

アクションプラン

主にこんなことを実施する予定とのことです。

・発注案件の見直し
→契約更改を迎えるごとに削減策を反映
→入札方式の変更。発注の85%が取引先を指名する「随意契約」で15%は競争入札だったものの、競争入札の割合を拡大する(15年に60%程度にする予定)。

 

感想

うーん・・・

この入札方式、きちんと調べてみないとわからないですが非常にきな臭い感じがしますね。
でもこういうのって東電だけじゃなくていろいろな企業で同様の無駄が起こってるのかなと思ったり。

そこを当てにしている人々は快適なんだと思いますが・・・