おはようございます。
どうにも休日はブログを書くのをサボってしまいがち。まあ休日、ということなのでいいんですかね。

そして3連休の影響で日経新聞が休刊・・・ということで本日は気になったキーワードをピックアップして調べてみることにしました。

 

青色申告と白色申告

正直な話をすると「白色申告」を知らなかったです。

さくっと調べたところこちらのサイトが分かりやすそう。

増税サバイブ術:青色申告と白色申告はどう違う? 個人事業主の確定申告について (1/5) – 誠 Biz.ID

まず前提としての知識から。

・確定申告

1.個人が、その年の1月1日から12月31日までを課税期間として、その期間内の収入・支出、医療費や家屋の新築・増改築・売買、盗難や火災、寄付、扶養家族状況などから所得を計算した申告書を税務署へ提出し、納付すべき所得税額を確定すること
2.法人が原則として自己の定款に定められた営業年度を課税期間としてその期間内の所得を計算した申告書を税務署へ提出し、納付すべき法人税額を確定すること
3.消費税の課税事業者である個人又は法人が、課税期間内における消費税額を計算した申告書を税務署へ提出し、その納税額を確定すること
wikipedia「確定申告」

→サラリーマンに特に縁がないのが所得を計算することがあまりないからですね。会社がほとんどやってくれているというか、所得税が天引きされているため。
ひとまず所得の計算と、その申告ってことでしょうか。

増税サバイブ術:青色申告と白色申告はどう違う? 個人事業主の確定申告について (2/5) – 誠 Biz.ID

青色申告と白色申告については受けられる恩恵が違うっぽいですね。
あと青色申告の簡易版(10万円控除)の「青10」というのもあるっぽい。

 

感想

ここまで簡単に調べて感想に入ってしまうのですがw、自分がわからなかったのは青色申告をするという際に所得の下限みたいなものはないのかなとか。
所得の下限はなくとも手間がかかるのでそれなりに稼ぎがないと意味が無いものなのかしら。
単純に手間の問題?

無知おじさんの謎は今日も深まる。

だけどまあ、また別の機会に調べるとこういった知識も深まってくるということで。