日経新聞と日経MJより気になる記事を。

日経新聞一面より「ドリアン長者」 の話

タイ中部の片田舎でドイツの自動車ブランド「メルセデス・ベンツ」の販売が急増している。数少ない地元の販売店によると「2018年の販売台数は5年前の1.5倍」。競うように高級車を買い求めているのは「ドリアン長者」たちだ。

タイ果物の里に「ドリアン長者」

新聞とネットだと若干スポットの当て方が違うのかな?

タイの果物農家がアリババの技術を使ってドリアンを売りさばき一気に金持ちになった話。

これ他の国の出来事のように見えるのですけども、日本でも色々なインフラ(身近なところで言うとメルカリとか)ができているので、会社づとめではなくて自分で商売するというのがもっと身近になっていくのかもしれませんね。

というか、もうそういう人は(私が知らないだけで)たくさんいるのだろうと思ったりも。

日経MJ「スマート脳ドック」の話(竹内謙礼さんのコラムより)

脳ドックに特化することで着替えなどをなくし気楽に受けられるようにし、料金も相場の1/4程度に抑えたというメディカルチェックスタジオ。

メディカルチェックスタジオ | 脳ドック:画像診断クリニック

スマホを使って結果を送付するなどの工夫もしているみたい。

既存の無駄を省いて新しいことをするという話が面白い。

これもまた身近な「突き詰めて考えると無駄なこと」を省略しているのがいい。